Pro Toolsはもっとも有名であり、世界中のレコーディングスタジオで使われているDAWの一種です。
    もともとレコーディングスタジオにしかない大型のミキサーと連携して使うまさにプロ専用の機材であり、個人では使えないような存在でした。それがDAWの普及にともなって、他のDAWと同じように個人でも扱えるようになったのです。
    しかしやはり今でもスタジオ専用機材としての色が強いので、正直個人でDTMとしての楽曲制作には他のDAWの方が向いているとも言われており、必ずしもPro Toolsが最強のDAWということはできません。
    ただし、レコーディングスタジオには必ずPro Toolsがあるので、他のDAWはPro Toolsとの互換性なども考えないといけません。
    またPro ToolsはMac、Windows両方に対応しています。
    なので歌の録音や弾き語りやボーカルレコーディングをするときにはよく目にするのではないでしょうか?
    逆に編曲依頼や楽曲アレンジでPro Toolsはあまり使わない人も多いようです。